患者さんと医療者のパートナーシップ方針

宇城総合病院では、地域医療に貢献し、医療水準の向上に努め、心のこもった安心できる医療体制を築くことを基本理念としています。また患者さんとの信頼関係を高めるために、「患者の権利と責務」を定めて掲示していますが、患者さんと医療者のパートナーシップをとても大切なことと考えています。

「インフォームド・コンセント」、「セカンドオピニオン」、「情報開示」などにより患者さんが自分で自分の治療方針を選択できるよう努めています。

病院全体で組織的に安全管理に配慮すると共に、情報開示制度により知る権利を尊重し、同時に個人情報の保護についても考慮しています。様々な医の倫理の問題には、倫理審査委員会や多くの院内研究会などで対応しています。

医療者側の対応のみならず、患者さんとのパートナーシップが重要です。わからないことがあれば納得できるまで質問して下さい。

パートナーシップについて

  • 医療は、患者さんと医療従事者の共同作業です。医療の質と患者さんの安全確保のためには、医療従事者だけでなく患者さんの参加が必要です。良い治療結果をもたらすためにも、患者さんご自身が積極的に医療に参加されることをお勧めいたします。
  • お名前の確認に協力をお願いします。
    診察・検査・手術・処置・説明などを実施する際、本人確認のため、患者さんご自身に名前と生年月日を教えていただいております。
  • 今までに、服用したお薬や注射等でアレルギーや体に異常があった場合はお知らせ下さい。
  • 他院からいただいているお薬や使用しているお薬がありましたら、主治医にお知らせ下さい。また、お薬手帳などお持ちの方は、ご持参下さい。

関連リンク

ご利用の皆さまへ